採用情報
指導員 【障害児の放課後活動サポート】 | |||||||||
事業内容 | 建物清掃全般、介護サービス事業、保育、子育て支援、公共施設管理運営、人材育成事業など | ||||||||
募集職種 | 指導員 | ||||||||
仕事内容 | 障害のある小学生の放課後活動サポートです。学校までお迎えに行き、遊びを通じて身辺自立や集団活動ができるようになることを目標にしています。 | ||||||||
就業時間 | 13:00~18:00 9:30~16:30(学校休業日) | ||||||||
雇用形態 | パート | ||||||||
応募資格 | 年齢 | :64歳以下 | ※年齢制限の理由:定年年齢を上限 | ||||||
学歴 | :不問 | ||||||||
経験 | :不問 | ||||||||
資格等 | :保育士、幼稚園教諭、介護福祉士、児童指導員任用資格、ヘルパー2級以上保有者優遇 普通自動車免許あれば尚可 |
||||||||
勤務地 | 宮城県仙台市太白区長町南3丁目35−10 | ||||||||
交通手段 | 地下鉄南北線 富沢駅下車、徒歩5分 | ※マイカー通勤可 無料駐車場あり | |||||||
給与・待遇 | 時給 | :750~900円 | |||||||
通勤手当 | :実費支給 ※上限あり 月額15000円 | ||||||||
加入保険 | :労災 | ※週の労働時間数により加入保険が変わります | |||||||
休 日 | 週休二日 | :日、祝他 年末年始休暇、お盆休み | |||||||
有給休暇 | :年次有給休暇は法定通りです | ||||||||
特 徴 | 1.上部組織が協同組合のため、入社時には最低一口(50000円)の出資が必要になります (最大6ヶ月の分割納入可) |
||||||||
2.毎月の賃金から、労協新聞費450円/月、社会連帯会費(共済掛金を含む)1000円/月が 控除されます |
|||||||||
※上記1.2.については、面接時に詳しくご説明いたします。 | |||||||||
応募方法 | 事前に電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を下記へ送付願います。(書類選考ではありません) | ||||||||
【連絡先】 022-796-7261 | |||||||||
【送付先】 〒982-0012 宮城県仙台市太白区長町南3丁目35−10 みんなのおうち太白だんだん | |||||||||